価値辞典〜本音の検索〜 >> 本音と建前!一体どっちの用語辞典!  >> 美容師とは?理容師とは?美容師と理容師の違いとは?

美容師とは?理容師とは?美容師と理容師の違いとは?

美容師とはパーマネントウェーブ、結髪、化粧などにより容姿を美しくする美容をつかさどるものと、美容師法第2条第2項で定められている。理容師とは頭髪の刈込、顔そりなどにより容姿を整える理容をつかさどるものと理容師法第1条の2第2項で定められている。

本音検索サイト価値辞典どうでもいいことに時間と労力と人生を掛けるくらいならトップページへもっと価値辞典を!













美容師とは?理容師とは?美容師と理容師の違いは何か?


美容師とは?
理容師とは?


だいぶん昔から散髪屋での会話がどうも苦手で、できればどうにかならないのもかと思案していたところ、最近は、まるで散髪工場みたいな、ただ髪を切ることだけが目的であるかのような散髪屋が増えてきたではないか。

あの取ってつけたような会話が煩わしくてしょうがなかった。よかったよ。
やっとあの何の意味もない会話から解き放たれる。

しかも工場というだけあって価格も卸値である。
カットだけなら1,300円。うんちょうどいい。いい時代となったものだ。

ところでふと気がついたけれど、さっきまでカットしていた人が、きわ剃りの段階になればいつも別の人に入れ替わる。
これはどういうことなんだろう。
なぜ入れ替わるんだろう。という素朴な疑問である。



分業する方が効率がいいからだろうか。
・・・
と考えているうちに、あっ、そうか。
理容師免許と美容師免許を持ってる人が違うので入れ替わってるのか。
と気がつく。
そういえば、この業界には理容師免許と美容師免許という違いのよくわからないものが存在してたっけ。



美容師とはパーマネントウェーブ、結髪、化粧などにより容姿を美しくする美容をつかさどるものと、美容師法第2条第2項で定められている。

理容師とは頭髪の刈込、顔そりなどにより容姿を整える理容をつかさどるものと理容師法第1条の2第2項で定められている。

美容師と理容師の違いは、容姿を美しくする美容と容姿を整える理容の違いである。
いや、同じじゃないか。
と、我ら業界外の人間はそう思うけど、法律なんてものはこんなものか。
屁理屈をこねさせたら法律に敵うものなし、なのでである。



それとももしかしたら、みんな理容師免許と美容師免許の両方を持っていて、それこそ効率化のためだけに分業しているのであろうか。

でも、理容師や美容師になるには、厚生労働大臣が指定する理容師、美容師それぞれの養成施設に2年以上通い、理容師免許、美容師免許のそれぞれの国家試験に合格する必要があるとあるから、両方をもつのは困難に思われ、むろん当事者にしてみれば両方を持つ意味合いもそれほどないのかもしれない。

だって、美容の範囲内ということで美容師がちょっと髭剃りをする場合もあるし、やはり美容の範囲内ということでバリカンをちょっと入れることもあるので、理容師と美容師との境界線がすこぶる曖昧なのだから。



そもそも理容師、美容師は零細事業者が多く乱立していて、生き残るために棲み分けをしてお互いが生きて行かれるようにしたようである。

要するに同じものをむりやりに別々のものに仕立て上げたのだ。
そう言われれば確かに、美容師がバリカンをざっくりと入れることは見たことがない、あくまでもハサミで刈り上げる。
うん、確かにそうだ。
ふーん、みんな法律を守ってたんだ。
そしてお互いのテリトリーを犯さないようにしてたんだね。

まあ言ってしまえばカルテルか。
事業者同士の利益を守るために事業者間で仕事の内容や価格などを決めてるんだ。
合法的談合だね。



ちなみに、理容所や美容所の開設の手続きは、保健所に届出を出す必要がある。
従事する理容師や美容師の免許の写し、従事する理容師や美容師の健康診断書、店舗の概要や平面図を記したもの、手数料などが必要となる。

なお、2名以上の理容師や美容師がいる事業者は、管理理容師や管理美容師が1名必要である。



管理美容師や管理理容師とは、美容師法、理容師法により美容師や理容師である従業者の数が常時2人以上である美容所、理容所の開設者は、衛生管理のために管理理容師を置かなければならないとされている。

美容師、理容師の免許を受けた後、3年以上の美容師、理容師の実務経験者が対象となり、管理理容師、管理美容師資格認定講習会を受け修了証書の交付を受けなければならない。

うーん、くさっ、なんかきな臭い。



資格試験委託および管理理容師、管理美容師資格認定講習会や修了証書の交付は財団法人理容師美容師試験研修センターという公益法人が行っている。

財団法人理容師美容師試験研修センター理事長(旧厚生省薬務局長出身)は年収1,500万円、 専務理事(国立感染症研究所総務部出身)は1,300万円である。
という、おいしいものが隠れている。

でも昨今の役員の天下り批判を受けて、財団法人理容師美容師試験研修センターでは、2010年6月末までに非常勤の天下り役員2名が退任。

また、2010年9月、元厚生省薬務局長の理事長が退任している。
そして2010年10月、一般から公募した理事長が就任している。

今でこそこんなことが批判でき対応もしてもらえるけれど、以前はまったくの闇の中だったのだから我らも本当にこけにされたものである。


美容師・理容師・美容師と理容師ページ関連美容師・理容師・美容師と理容師ページ関連
























価値辞典〜本音の検索〜  >> 本音と建前!一体どっちの用語辞典!  >> 美容師とは?理容師とは?美容師と理容師の違いとは?

Copyright(C)2001- Kachijiten. All rights reserved.

         






Presented by Kachijiten


『価値辞典』〜本音の検索〜

「美容師とは?理容師とは?美容師と理容師の違いとは?」

 Copyright(C) Kachijiten. All rights reserved.

『価値辞典』には色々な考え方が詰まってます。