自分探し厨の深層心理てすと【価値観辞典】  >> 自分の価値!あなたの価値!すっきり自分探し! >> 愛煙家・喫煙家・禁煙家・嫌煙家 >> タバコの経済学

タバコの経済学 - 提供「価値辞典」

タバコの経済学とはタバコを止めたら幾ら得をするかということ。驚くべきことに1年間のうち、実に50日間をタバコに費やしていることが分かる。例えばサラリーマンであれば、会社に対して1日当たり200分、年間当たり50日の損害を与えていたことになるのだ。

本音検索サイト価値辞典どうでもいいことに時間と労力と人生を掛けるくらいなら→もっと価値辞典を!



タバコの経済学 - 提供「価値辞典」


タバコ経済学


経済学なんて難しい名前を付けましたが、要するに、タバコを止めたら 幾ら得をするかと言うこと。

1日2箱のタバコを止めた。
1箱には20本のタバコが入っている。

お金の得を数えれば、270円×2箱=540円が、1日に得するお金。




もちろん、タバコを止めてから何歳で死ぬのかにも拠りますが、まあ、今後50年間は、タバコを吸うと致しましょう。

その50年間には、幾度かのタバコの値上げも有るかと思われますが、ここでは無視致します。




540円×365日=197,100円が、1年間に得するお金。

197,100円×50年=9,855,000円が、50年間に得するお金。

利子を無視してです。




次に、得する時間の話。

1本を消費するのに、費やされる時間は約5分。

5分×40本=200分が、1日に得する時間。




タバコを止めただけで、新たに、1日200分の時間を確保出来るのです。

200分×365日=7,300分。

驚くべきことに、1年間のうち、実に50日間をタバコに費やしていることが分かりました。

本当だろうか。
この計算合っているのだろうか。




我々は今まで、1日当たり200分、年間当たり50日の損失をしていた訳です。

例えばサラリーマンであれば、会社に対して1日当たり200分、年間当たり50日の損害を与えていたことになります。

休祝日を考慮していない、少し荒っぽい計算ですが。




ここには、喫煙家の反論も聞えて来そうです。
タバコを吸っている間は、ただボーとしている訳ではなく、仕事をしているのだ。

次なる新たな戦略を考えたり、アイデアを絞り出したり、練り直しているのだ、と。




中には、ただボーとしていることを、肯定したりする人も出て来るでしょう。
ただボーとして、私はリフレッシュしているのだ、と。

会社側も、ストレスを貯めて仕事をされるより、リフレッシュした人間に働いて貰いたいだろう。




と、こう来るだろう。

要するに、彼らは、膨大なお金と時間をタバコに投じることを、承知の上なのです。
彼らは、計算出来ないのではなくて、計算した上でタバコを吸っていたのです。




彼らは計算の上で会社に損害を与えていたのですから、会社側も冷徹に計算すれば良いのでしょう。

タバコの経済学の末に、誰が損をするのかも分からないような人間に、会社の経済学が任せられるか、と。


タバコの経済学ページ関連タバコの経済学ページ関連






















自分探し厨の深層心理てすと【価値観辞典】  >> 自分の価値!あなたの価値!すっきり自分探し! >> 愛煙家・喫煙家・禁煙家・嫌煙家 >> タバコの経済学

Copyright(C)2001- Kachijiten. All rights reserved.

         






Presented by Kachijiten


『価値辞典』〜本音の検索〜

「タバコの経済学」

 Copyright(C) Kachijiten. All rights reserved.

『価値辞典』には色々な考え方が詰まってます。