自分探し厨の深層心理てすと【価値観辞典】

地方公務員!国家公務員試験面接!

あなたは公務員の言行不一致を看過できるか?

公務員という無駄の権化を許せるか?

題名 - 地方公務員!国家公務員試験面接!
地方公務員


ある投稿。

一次試験:教養試験・専門試験。



一次試験の筆記試験を通過者に対して、

職務の専門性や適性、人間性をみる二次試験の論文と集団討論。



集団討論の試験時間は50分。

最初に課題に対する自分の意見を言って、



3分間で議論の進め方をグループで決め、

討論し、まとめ、結論を出す。

というようにパターン化されている。



討論の進め方では、

司会と書記と発表者を決めて進めばいいのだろう。



課題は国家公務員なら自治問題だけど

地方公務員の場合は、地方版自治問題となる・・・



朝方、今日の新聞の話題を

地方自治体のトップからふられる。



知らなければダメだという評価が下るのである。

そんなことも知らないのか。



新聞ぐらい読めと言われるのだ。

新聞は毎朝読むように。



特に地方紙は隅から隅まで読むように。

ということが公務員の常識となってしまう。



だから公務員試験の面接対策は、

新聞を読め、ということで解決だろう。



面接で綺麗事を並べ立て、いざ公務員になった。

さて、その公務員の実態とは?



あなたは公務員の言行不一致を看過できるか?

公務員という無駄の権化を許せるか?



財政厳しい折、無駄を省き投入すべきところにに資源を集中する。

効果ある事業の消長を考える。



とは公務員得意の大ウソである。

そんな大ウソをあなたは許せるか?



許せないなら公務員にならないほうがいい。



だって、こんな嘘吐きのトップをいただいて

命をかけて働くことができないだろ。



誰しもバカな上司のために命をかけるなんて無理なのだ。

犬死には嫌である。

題名 - 地方公務員!国家公務員試験面接!
国家公務員試験面接


公務員が必要だと言うもんだから存在してるのだろうが、

各道府県が構えるさまざまな出先機関はさてどうだろう。



東京事務所

大阪事務所

名古屋事務所

などなど



試しに、ネットで「東京事務所」とか「大阪事務所」とか

「都道府県会館」とかで調べてみるといいだろう。



ちなみに「都道府県会館」と打ち込んでみると、

財団法人都道府県会館(とどうふけんかいかん)というのが現われる。



各都道府県は、中央省庁からの情報を入手したり、

中央省庁へ陳情を行ったりするために、

東京に「東京事務所」と呼ばれる出先機関を置いている。



その東京事務所の入居先として

東京都千代田区平河町二丁目に建てられた

15階建の高層ビルが都道府県会館であり、



この会館を管理運営するために設立されたのが、

財団法人都道府県会館というわけだ。



財団法人都道府県会館とは

内閣府・総務省所管の財団法人である。



情報収集なんてものは

国がネットで情報を流せばいいだけだ。



それを後生大事に抱え込んでちびりちびりと

小出しにするものだから



各都道府県がわざわざ

東京まで取りに来なくてはならない。



うん、まったくそうである。

ここに何か異議があるだろうか。



陳情なんてものは、意味がなくなったはずである。

それとも、いまだに意味を有しているのですか?



どこかの政権が陳情を競争させたものだから

各都道府県は東京に拠点を構えなくてはならなかっただけなのか。

前のページ < 一覧 > 次のページ