自分探し厨の深層心理てすと【価値観辞典】

普遍的テーマを見付けられず!組織

新聞に書かれていることを、

存分に疑って頂いて結構です。

題名 - 普遍的テーマを見付けられず!組織
投稿


「新聞やニュースは必要ない」、「新聞やニュースは必要ない」と連呼して来ましたが、

まったく必要ないかと言えば、そうでもなくて、行動に移した段階では必要となります。



己の芯となるものを見付け出し、ゴールを目指して突き進んでいる者にとっては、

その道中に新聞を読んで参考にすることもあるのです。



芯も無いのに、新聞だけあってもしょうがない訳で、正直に申し上げれば、

「そんなもの、何の参考にすれば宜しいのでしょう」という感じなのです。



なのに皆様は、芯も無いのに、新聞を読んでいる。

あなた方個々のこのような行動から、「人生とは何か」を帰納してみれば、



「新聞を読むことが、人生であって、それ自体が己の芯である」となるのです。

人生とは、新聞を読むことである。



己の芯は、新聞を読むことである。

フー、なんと、辛辣(しんらつ)。でも、皮肉って言えばこうなります。



芯も無いのに、新聞を読むなんて、無謀で無粋の極み、おこがましいって言う感じ。

考えてみれば、学生時代は、芯など備えている筈がなく、また、新聞にもそれほど興味を持っている訳もなく、

ましてや、新聞を読む理由なんてものを、探りたくもないのです。



社会に出てからも、やはり芯など持ち得ず、今現在、こうして新聞を読んでいる理由も、

誰かから、「新聞ぐらい読め」と言われたからに他ならないのです。



つらつら考えるに、やはり改革すべきところは、すべての出発点である学生時代か。

と、いつの間にか、それを改革することが、既定路線であったかのような展開になってきております。



さて皆様、NIE(エヌ・アイ・イー)なるものをご存知でしょうか。

NIEとは、Newspaper in Education の略称で、「教育現場で新聞を教材に」との学習運動のことだそうです。



「そんな言葉初めて知った。ごく最近生まれた言葉なの!?」

と思いきや、アメリカに1930年代から存在するそうです。



確かに、学校で新聞の読み方を教えられずに、社会に出ていきなり、「さあ、新聞を読みなさい」と来た時は、

世の中のすべてから突き放されたようで辛かったものです。



「なんだ、こいつ。新聞も読めないのか、非常識な。」

と、攻め立てられているようで、でも、先生からも、親からも、誰からも、新聞の読み方なんて教わってない訳で、

と、そう言い訳したかったけれど、もう大人なんだし、そうも行かなかったのです。

題名 - 普遍的テーマを見付けられず!組織
投稿


「それとも何ですか、誰からも教えられずに、読め」と言うことですかね。

「新聞とは、所詮文字なので、読めるだろう」と言うことですかね。



それならば、なぜ国語なんて教科が存在しているのですか。

なぜNIEなんて学習運動が、巻き起こっているのですか、とは、なりませんか。


題名 - 普遍的テーマを見付けられず!組織
投稿


そうでしょ。

いくら日本語で書いてあっても、教わらないと読めないでしょ。



だから、ここでNIEの登場なのでしょ。

証拠に、みんな新聞が読めていないじゃないですか。



あなたは読めているですって。

題名 - 普遍的テーマを見付けられず!組織
投稿


確かに、読むだけなら読めるでしょう。

ただニュース(個別課題)をニュース(個別課題)として読むことを以って、



新聞が読めると言うのなら、そうであるならば、それは、それでも結構なのです。

そういう人には、もうこれ以上お話が無いというだけ。

題名 - 普遍的テーマを見付けられず!組織
投稿


さて、NIEの現場では、当然のことながら、ニュースを読んだ結果得られる回答は、存在致しません。

まあ、そりゃそうでしょ。



ニュースなんて、見る人が違えば、感じる結果も180度違って来る訳で、

また、ニュースを書く人によっても、事実は違って来るでしょうし。



ある人は事実が書かれていると思い、ある人は事実は書かれていない感じる。

ある人は事実が右方向に向いていると思い、ある人は左方向だと感じる。当然そうなります。

新聞に書かれていることを、存分に疑って頂いて結構です。

題名 - 普遍的テーマを見付けられず!組織
投稿


しかし、そんなのは、芯の無い人々が読むからのこと。

ニュースなんて、どの角度から見て描写して頂いても結構なのです。



180度違ったものになっていても、全然構いません。

こちとら、内容なんて追ってませんから。ニュースを読んで感じ取ったことから、普遍のテーマを探っているだけなのです。



「新聞に書いていることを疑え」じゃなくて、「新聞に書いていることから素直に感じ取れ」なのです。

題名 - 普遍的テーマを見付けられず!組織
投稿


ニュースから普遍的テーマを読み取り、自分に適用して行動する。

これを芯に据(す)えるのです。



これが出来ない人は、右往左往するだけ。

普遍的テーマを見付けられず、組織から脱却出来ていない先生方が、果たしてこれを、右往左往せずに教えられるかどうか。

前のページ < 一覧 > 次のページ