自分探し厨の深層心理てすと【価値観辞典】

理想の生きる目標の設定をする法?

自分は、生きる目標の設定として自由な時間がいっぱい欲しい。

でも、現実は、ほとんど仕事に拘束されてる。

題名 - 理想の生きる目標の設定をする法?
投稿


生きる目標の設定方法?理想の生きる目標の設定をする法?


生きる目標の設定



あなたの生きる目標の設定は何かって?

そりゃー、なりたい自分になることだ。



じゃー理想の自分の姿を追い求めるという生きる目標の設定のために何をするべきか?

過去は捨てればいいのだろう。



これから未来のことだけを考えればいい。

生きる目標の設定のためにこれから何をするべきなのかを考えればいい・・・



理想とする生きる目標の設定、未来の自分の姿が決まった。

じゃー次に、私は何をすればいいか。



でもこれは、生きる目標の設定から現状を差し引けさえすれば、足りないものはすぐに出てくる。

ご存じだろうか。



この引き算は、あなたが、日々知らず知らずの内に使っているものだということを。

たとえば、服を買う時なんかがそうだろう。



服を買う時って、まずは、自分がどのような服が欲しいのかを考えるんじゃないかな。

それから、財布と相談して、お金が足りないのなら工面することだろう。



最終的には、デパートへ出かけて行って、目的物をゲットする。

この場合、未来の理想の生きる目標の設定をした姿、素敵な服を着こなしてる自分だ。



現状のあなたは、いつもの見飽きた服の自分。

未来の理想の生きる目標の設定後の姿と、現状のみすぼらしい自分とのこの落差。



両者を差し引きすれば、新たに服をゲットするしかないという答えが、自然とでてくる。


題名 - 理想の生きる目標の設定をする法?
投稿


ここで、自分が何をすればいいかが、具体的に決まった。

いくらものぐざでも、ここまできたら、さすがに行動せずにいられまい。



イメージしてる服を買うには、いくら要るかを調べるだろう。

調べたら、お金がいくら足りないかを計算するだろう。



そして、それを埋めるには、何をすればいいのかを考えるだろう。

という具合に、リズムよく生きる目標の設定へとスムーズな流れができるのだ。

題名 - 理想の生きる目標の設定をする法?
投稿


あなたが図らずもやっていた、この一連の行動パターン。

これを他にも応用すれば、もっといいことがあるだろう。



自分は、生きる目標の設定として自由な時間がいっぱい欲しい。

でも、現実は、ほとんど仕事に拘束されてる。



この両者の、差し引きの結果は、仕事を変えろ、だ。

自分は、生きる目標の設定としてお金がいっぱい欲しい。



でも、現状は貧乏だ。

この両者が導きだす答えは、システムを変えて、そこで努力しろ、となる。

前のページ < 一覧 > 次のページ