価値辞典〜本音の検索〜  >> 教えて!男の本音!女の本音! >> 自己中心的という言葉に非常に批判的である!

自己中心的という言葉に非常に批判的である!

自己中心的という言葉に非常に批判的である!自分自身も「自己中心的」と称されたことがあるが、大抵の場合他者と異なる意見や考えを持ってそれを主張するとそのように称されてしまう。

本音検索サイト価値辞典どうでもいいことに時間と労力と人生を掛けるくらいならトップページへもっと価値辞典を!









自己中心的という言葉に非常に批判的である!


分からん!

なぜ独善的なのか?

自己中心的なのか?


とっかかり


差出人:K
送信日時:2003/05/28 08:58


自己中心的であると他者を非難する言葉を見る度に、「よくもまあ他人にそんな事を言ってのけられるよなあ」と感じてしまう。

私自身は自己中心的ということに対して明確な定義を持ち合わせていない。

強いて言うなら、「イーブンな関係が成立しうる状況において、一方が他方に対して何の見返りも提示せずに自らの事情に都合のよい労力を負わそうとする事」と考えている。




私自身は、自己中心的という言葉に非常に批判的である。

自分自身も「自己中心的」と称されたことがあるが、大抵の場合他者と異なる意見や考えを持ってそれを主張するとそのように称されてしまう。




例えそれが、自由に自分の意見を言っても差し支えないはずの雑談の時でもそうであった。

個人的には、コミュニケーションにおいて、「逆らうな」と間接的に脅しを掛ける決め台詞として使われていると感じる。

使い方如何によっては、この言葉は、人格を否定することによって、相手のあらゆる言葉の価値を下げ、本来しなくてはならない対話を避ける手段として用いる事ができるのではないであろうか。

非常に卑怯な言い回しにのように感じられる。




意見


差出人:
送信日時:2005/08/19(金) 05:49:21


僕は、自己中心でいいと思うよ。

他人が自己中心で被害が及ぶのは嫌だけど。どちらかといえば、自己中心より自我と言うべきかな。他人に振り回されるより他人を振り回したほうがいいからね。

ついでに言っとくと、自らの業を自らで得ないことだね、言い換えると自己中心で蒔いた種で自分に被害が 及ばないように気をつけることかな。




意見


差出人:あやママ
送信日時:2004/12/22(水) 13:16:32


私は今会社に勤めていて勉強会の中で講師に指摘されました。
「君は自己中では無く自分中だ」この意味がさっぱりわかりません。

たらいの水を自分でかき集めていると説明されました。
この意味はわかりますか?
どなたか教えてください。






意見


差出人:同僚と二人暮しの新社会人
送信日時:2004/08/12(木) 20:04:09


自己中心という言葉に対する意見ではありませんが、このページを見ている方々に一般的な視野からの意見を頂きたくて書き込みました。アドバイスをいただければ幸いに思います。

私は同僚と意見が合致せず、よく衝突を起こしています。
その一例が以下の例です。私は会社が借り上げている寮で共同生活をしているのですが、あるとき電気料金の名義について口論になりました。


----------------------------------------------------------


同僚「電気料金の名義が前に住んでいた○○さんのままになっているから、変えなきゃね」

私「ああ、そうなん?」

同僚「インターネットは俺の名義で口座引き落としにしたからさ。今度は△△君やってね」




私「は?しかし、何でまた急にそんなことを。電気使用料金の請求書&払込用紙はこっち届いているんだから良いんじゃない?(インターネットは同僚の提案で契約して、以後私のほうはあまり使っていないからその理由は納得できない)」

同僚「でもさ、何か連絡があったら、○○さんのところに行くじゃない?それお互いに困るでしょ?」




私「いやさ。俺は電気会社からくる連絡がどういうものがあるか良くわかんないけど、本当に○○さんのところに連絡行くわけ?使用場所にくるものじゃないの?(実際に電力会社に確認を取ってないため、強くいえない)」

同僚「いや。名義が○○さんになっているからさ。連絡は○○さんのところに普通行くでしょ?ちゃんとやっといてね」




私「・・・。まず人に頼む前にさ、自分でやっとかない?」

同僚「いや、ガスだって俺の口座から引き落としてるしさ。共同生活なんだからこれぐらいやろうよ」

私「え?そうだっけ(前回ガス料金を払ったときは前に住んでいた○○さんから払ってくれと催促がきていたし、てっきりまだガスも○○さんの名義になっているものと思っていた)」

同僚「そうだよ」




私「だけど。気になるんならおまえがやれば良いじゃん。俺は気にならないし」

同僚「・・・はぁ。わかったよ。朝から気分悪くさせてごめんね」

と。




以上がことの一部始終だったわけですが、自分が自己中なのか、相手が自己中なのか判断がつきません。

私個人の意見としては、自分がこれをやっているから、あなたはこれをやってねと突然言われても納得できません。

論理的には相手の言うことは筋が通っているため、否定もできません。
もしよろしければ、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。m(__;)m






意見


差出人:いち大学生の意見
送信日時:2004/06/14(月) 03:00:19


自己中心とは、結局は自分を不幸に陥れているに過ぎません。
自分で自分のわなにはまっていることに過ぎません。

なぜなら、自己中心ゆえに周りに敵ばかり作り、壁を作り、最後には孤独になってしまいます。

だれもあなたのことを心配しないだろうし、むしろいなくなったほうがいいと感じているかもしれません。




では逆に、自分を忘れて相手のために何かをすればどうでしょうか?
相手に関心を持ち、相手のしてほしいことを満たしてあげ、相手を許し認めてあげる。

そうすれば、自分は相手にとって絶対的に必要な存在になると思うし、信頼され心が通じ合えるし、自分が価値視されることで自分の生きがいを感じる。

相手のためにしてあげたことが、結局は自分の幸福のためになっているということに気がつくでしょう。

多くの人たちが、そのことに気がついていません。




意見


差出人:
送信日時:2004/05/15(土) 18:50:02


周りの意見・欲求が自分のそれと合致しそれを言葉に出し、実行する=リーダーシップ

周りの意見・欲求が自分のそれと合致していないが、自分の意見・欲求を言葉に出し、実行する=自己中という風に私は解釈しています。

自己中とリーダーシップは紙一重です。

自己中と陰口をたたくような人は、ようするに自分の欲求も押し通せず、他人の欲求も察知できない無能ということになるんでしょう。




意見


差出人:wakaba
送信日時:2004/03/11(木) 23:28:55


しらんかったん?

ぼくが ぼくの ちゅうしんだ
しらんかったん?

きみが きみの ちゅうしんだ
ぼく しってたで

きみが きみの ちゅうしんだ
だから

ぼくは ぼくが ちゅうしんだ

ええも わるいも ないわい




意見


差出人:香気
送信日時:2003/10/18(土) 10:42:29


差出人、「わたくし」さんにコメントしました。
順番が逆なので、さきに下からよまないと意味がわからないと思います。




意見


差出人:香気
送信日時:2003/10/13(月) 21:22:05


私もとある人に愛の告白を受け、そのような返答をしたことを覚えてます。
恋の始まりに唐突なものっていうのはありえるということかしら??

私がその言葉を発した相手は、何もこちらにそぶりも見せなかった状況で、突然「好きだった」なんてことを言った。私が驚くことは100%想像できたはずだと思ったからです。

食事に行ったこともなく、それらしい会話もなく・・・・。
その人に「私だったら、ある程度の返事を予測して告白はするものだと思う。」って言ったことが今思い出された。




「50%から80%の成功率を感じていたなら告白はするけれど、そうでないなら私は告白はしない。」と言いました。

それは人それぞれだと思うのですが、相手に自分の思いを押し付け、それに同じなければ、嫌な人扱いをされるのは侵害です。

結局、嫌われたら「嫌な人」に変化するわけですよ。
それって、勝手な考えだと思います。自己中心的だと思います。

温めた思いを伝える方法としてはいいと思いますけど、想像力が欠如していると言われた女性に対してそれが自己中心的だと思うのであれば、それ以上の自己中心はないですね。




自分が起したアクションに責任を持って欲しいと思う。

その女性は、あなたにアクションを起されなければ、なんにも変わらぬ生活が送れていたわけで、あなたの発言から始まった、過程だと私は思う。

私が言いたいことは、これでいいと思うけど、結局自己中心なのはお互い様という発言はおかしいなって思っただけ。

ただそれだけです。

これがヒステリックな女性のものの考えなのかもしれないけれど、どうしても伝えたくてレスした次第です。
 
きっと私も告白するときは自己中心的な行動を起しているかもしれませんが・・・・。




意見


差出人:わたくし
送信日時:2003/09/05(金) 00:39:41

とある人に愛の告白をしたら、その人の関係者からメールで“貴方は自己中心的である”と云われました。

『相手がどうしたいのかを考慮していない』
『想像力が欠如している』等、かなり非難されました。
少し…男性にしてはヒステリックなものを感じました。

しかし、恋の始まりは少なからず自己中心的なのでは?
温めた想いを伝え、相手に知ってもらうキッカケを掴むため敢えてそうする必要があっただけのこと(私の場合)。

相手がどうしたいのか、そんなものは相手を良く観察し相手の話を細部まで聞いていれば容易に想像が出来ます。

想像し熟慮した上、敢えてそうしたまでのことです。




私を非難した人は果たして、私の想像力を想像できていたのか?
…何だかややこしいですか。

決め付けによって私を非難しているに過ぎないのであれば向こうもまた、本人にとって都合の良い自己中心的な物の見方しか出来ていないように感じています。

明らかに許してはならない自己中心的行動も沢山ありますが(持ち煙草で他人に火傷を負わせたり…そんな感じのこと)『恋愛』という、心の交流をスタートさせる場面においては必要になるのではないかと思います。

これ、そっくりそのまま非難した相手にメールで送って差し上げたいところですが、反応が恐いので送りません。
























価値辞典〜本音の検索〜  >> 教えて!男の本音!女の本音! >> 自己中心的という言葉に非常に批判的である!

Copyright(C)2001- Kachijiten. All rights reserved.

         





Presented by Kachijiten


『価値辞典』〜本音の検索〜

「自己中心的という言葉に非常に批判的である!」

『価値辞典』には色々な考え方が詰まってます。