深層心理テストde自分探し無料診断 -「価値辞典」  >> 心理テストGO簡単深層心理テスト!おもしろ深層心理テスト!  >> いじめ問題対策完全ガイド!いじめ問題対策がここにある! >> 自力本願派!いじめ撲滅させるのは自力本願でないとダメ!

自力本願派いじめ撲滅させるのは自力本願でないとダメ!

自力本願派いじめ撲滅させるのは自力本願でないとダメ!はい、私は誰にも頼らず自分で解決する自力本願派です。誰も助けてくれない場所ですから。自分しか自分を助けてくれる人は居ないんだよ。自力本願は確実に勝つ。だって相手も酷い事しすぎたから。

本音検索サイト価値辞典どうでもいいことに時間と労力と人生を掛けるくらいならトップページへもっと価値辞典を!



自力本願関連悩みランキング
--------------------

⇒ 仕事を辞めたい (T_T)

⇒ 結婚したいよ (ToT)/


自力本願関連いじめ問題関連
--------------------

⇒ いじめっ子!いじめられっ子!みんな集まれ!


誰にも頼らず自分で解決する自力本願派


自力本願




だって… 投稿者:時無 投稿日:2007/10/15(Mon) 01:19

誰も助けてくれない場所ですから。
自分しか自分を助けてくれる人は居ないんだよ。他力本願は確実に負ける。

相手もそれなりに酷い事してきたんだし、やり返される覚悟はあるってことだ。
こっちもこっちでやられた分は自分で返さないと意味がない。




RE 諸葛平八郎 投稿者:それってさー 投稿日:2007/05/07(Mon) 11:06

わぁー自己中なひとやなぁ。
とどのつまり、あんたのやってることって仕組みの抜け穴ついて逃げてるだけやん。

ノイズ?
自己最適化? 

てめぇーの価値は全て自分が決めるとでも言いたげな表現だね。
成長するとか、何かを達成するというのは周りをどう巻き込んだかで決まるものだろ?

自分のやりたいことをやったとか、テストでいい点を取ったりとか、そーゆったものは個人的なモノでしかないし、自分がとった行動の影響をなんも省みていない迷惑行為とどう違うんだい?



書かれている内容から察するに、「ただ黙って立ち去っているだけ、これで文句言われるようなら、お前らが悪い」と主張しているように思えるのだけど、違うかい?

全ての行動はあんただけで完結するなんてないんよ。
自分がうまくいったり、好きなことをしたら誰かが少なからず割を食う。

終わったら、ハイさよならなんて放り出して逃げ出すなんてまともな行為じゃない。
結果がどうであれ、自分が占有できた裁量の大きさに応じて周りに還元する気配りを持つのは当たり前の行為だろ。



それを無視て出て行けば、残された周囲の雰囲気ってのは大幅に悪くなる。
あんたが、いくら何もしてないといっても、結局あなたが間接的にまわりを傷つけている。

だって、得られた結果には周囲の納得がこれっぽちもはいっていないんだから。
承認を避けた結果、残された人たちが自分のポジションを実感して納得する機会を奪っているのに気が付いていないね。



嫌なことであれなんであれ、与えられた場所で踏みとどまって皆が分けへだてなく一定量引き受けることで社会が成り立っているのに、あんたの自分勝手のせいでそのほかの人たちの余裕が一切なくなる、ひいてはそれが、他の人への不寛容の素地にも繋がる。

えらそうに自分はうまく逃げましたよと言ってみたつもりだろうけど、自分は間違った人間ですいじめてくださいといっているようなものなんでないかい。




こんな事しか書けないが 投稿者:諸葛平八郎 投稿日:2007/03/28(Wed) 14:23

基本的に合わない人間とは付き合わないことです。世間でこういったやり方に対して、将来への影響などを理由に難癖つける人はいますが、これは習慣の問題。

一度にまとめて付き合いを処理したり、関係を絶ったりするからうまくいかないわけで、少しずつ関係を絶つことです。



その際に必ず守らなきゃいけないのは、絶対に自分のペースを崩さないことです。
人が怠けていると同じように怠けて、人が忙しくしていると同じように忙しくする人がいますが、大変危険です。

人が怠けていても必要なことはやる、人が忙しくても、邪魔はしてはいけませんが、無理して仕事を作るような行為は避ける。



まぁ、世のなかには頭の構造がおかしな人も多いわけで、こちらが求めてもいないのに、態々助言と称して、引き戻しに近いことをしてくる人はいます。

この時に、下手に罪の意識を抱いたり、相手と話せば分かるなんて幻想を抱かないで我慢して過ぎ去るのを待つことです。

絶対に避けなきゃならないのは、祭りといわれる状態です。
反発するにしても、祭りが起こる何歩か手前で抑えながら、少しずつ自分の意志を通していく。結局我慢比べです。



その際に、必ず強力な保険となるのは複数のコミュニティを持つこと。
そのためだったら、多少の無理もした方がいいでしょう。
お金を使ってもかまわない、取り敢えず別の関係を持っているという既成事実が重要。

元々、人間関係のトラブルって、コミュニティへの求心力を強める為の側面もあるので、いくら相手がプレッシャーを強めても、「じゃぁ、ここ出る」といわれたら困る訳で、逃げ道がある人間は強いです。

元々、人間関係のトラブルって、運命共同体に落ち込みやすい人の専売特許なんで、目標設定をしっかりすることと、必要なペースを維持し続けることをするだけで十分防げます。



将来への影響を心配する意見もありますが、日本のシステムは、大学ぐらいまでは存外に実力主義的に出来ていて、本人がそれなりに冷静に対策を立てれば、学力なら学力のみ、他の能力なら他の能力のみでやっていけるキャリアパスはいくらでもあります。

寧ろ、諸外国に比べれば、これだけ他人の心象が入り込まないで自分の進路が選べる国は珍しいぐらいです。



この際にも注意点として、挙げられるのは、少なくとも中学〜大学(人によっては大学院もあるかも)のあいだのどの時点でもいいから、学力なら学歴、その分野ならある程度の資質を示すバロメータとしてまかり通る経歴を身に付けることです。

つまり、学歴なら有名な学校に通ったでもいいですし、何かの賞をとった、社会的に認知される活動に関わっていたでも何でもかまいません。



別に、全て成功している理由もありません。
どこかの時点で一回でも成功体験があることが重要です。
日本では、腐っても鯛という言葉があるように、結構潜在的なスペックでひろいあげてくれる土壌も案外あります。

海外ではあんまり通用しないという意見もありますが、私の経験では似たようなモンです。



バランスなんてことも一切顧慮する必要ありません、偏っていると世間で言われている人は殆どが偏っていません、偏り方が中途半端すぎるがゆえにどの角度から見ても立場が微妙になってしまう。

微妙な立ち居地であるがゆえに、風評を利用することで、微妙な違いを際立たせねば評価のにかからないというジレンマに陥ります。



例え評価を確立しても自分のコミュニティ内で培った評価なので、逃れることが困難になります。

外に出る為には、自分のコミュニティをひたすら拡大していくしか道がなくなり、はっきりといって邪魔になるだけです。

言いたい事は、「他人気にする暇があるなら自分の事してろ、人のことがノイズになるのは自己最適化が足りないのだから、自分自身をそう作り変えろ」ということですかね。

人を変えるのはメンドクサイし、リターンがあるかどうかも分からないですけど、自分に関しては少なくとも自分自身なのでなんとでもしようがありますし、間違いなくリターンもあります。



ただ、この場合の問題は、人間関係の広さに問題を抱えやすいことですかね。
常にコネクションを意識しながら人付き合いをしないと、色々面倒ですね。

少なくとも自分が認められたい相手に有用だと思われる特技技能をを持つことが重要。

さらに、例え、この方法で上手くやっていけたとしても、実力主義ベースの個人関係は大抵コネクションとしか認識されないので、自分の気持ちと世間の見方のギャップを埋められるかどうかが肝心です。



自分自身でも、自分は幸運な例だとは自覚しているので、取り敢えず参考になればいいなと。

こんなに適当なかわし方しかしていない人間でもやっていけているということが、ここ見てるかもしれない、袋小路に入っている人間の溜飲を下げるきっかけにでもなってくれればうれしいな。




自力本願 投稿者:こころ 投稿日:2007/03/09(Fri) 04:11

目には手を歯には武器を毒には解毒剤を臨機応変に使い分けます
やりたいようにやりますよ・・・
自力本願しかないっしょ。


自力本願派!いじめ撲滅させるのは自力本願でないとダメ関連 自力本願派!いじめ撲滅させるのは自力本願でないとダメ関連


他力本願派!いじめ撲滅させるのは他力本願でないとダメ!





















深層心理テストde自分探し無料診断 -「価値辞典」  >> 心理テストGO簡単深層心理テスト!おもしろ深層心理テスト!  >> いじめ問題対策完全ガイド!いじめ問題対策がここにある! >> 自力本願派!いじめ撲滅させるのは自力本願でないとダメ!

Copyright(C)2001- Kachijiten. All rights reserved.

         





Presented by Kachijiten


『価値辞典』〜本音の検索〜

「自力本願派!いじめ撲滅させるのは自力本願でないとダメ!」

『価値辞典』には色々な考え方が詰まってます。